フリーランスなって1ヶ月経過して感じた事
いかつく見られますが
いたってソフティーな方です😂
あっ
と言う間に4月も過ぎ去ってしまいましたね…🌸😳
今はGW本番や!ってムードですが
美容師にはなんの縁もございませんね😂
どーなるこっちゃ。
と思って始めたフリーランスも1ヶ月過ぎて感じた事を。
メリットとデメリットは???
なんにでもメリット、デメリットありますからね。
実際やってみて思ったのは
お客様がいれば上手くいく。
って事です😂
ここで言うお客様って言うのは顧客様。
つまり、自分についてくれているお客様の事ですね😁
当たり前やん。
そう思いますよね😳
でも、やる前ってやっぱ不安なんですよね。
ホンマに新しいお店に来てくれるんやろか??
ってね😅
そしてもう一つの問題が
アシスタントなしでガチの1人体制でやっていけるのか??
って事やったんですね。
今まで美容師しててアシスタントありきでの仕事ばかりでこれだけは未知数すぎて正直震えてましたね。
ロビンばりにそりゃもうこれもんです。
でも案外いけました😂
むしろ1人で全て施術できるので時間のブレや仕上がりのブレは起きにくくなったんですね✨
この仕上がりのブレって言うのは美容師あるあるでもありますね😂
アシスタント=第三者に任せるという事は少なからず想定とは大なり小なりズレはでてしまいやすいです。
質も時間も。
勿論、信頼してますし
ズレを無くす為のレッスン、コミュニケーションは計っていますが難しいところでもあるんですね😳
デメリットはやはり
1日の担当数が限られて来る
ですね。
しゃーない事です。割り切ります😂
ほんで
保証がないのでプレッシャーがハンパない笑
事でしょう😂
まあ、もし店を一から作って
人を雇用してって考えたら僕のプレッシャーなんか足元にも及ばないかもしれませんが…😬
でも逆に
来てくれたお客様に対しての感謝もハンパない。
これは確実にそうです。
雇用されてた時と今とでは圧倒的に違います。
全てがお金ではないですが来てもらわない事には何も産まれないし
そうしてもらう為の工夫や思考、行動と言うのは自ずと出てきます。
普通は笑
今は僕みたいなフリーランスと言った形も増えてきていて
もっと新しい働き方とか
本当に枠にとらわれない仕事
って言うのも見つけて行動していこうと思います🙌
なんにせよ5月も全力でやりますのでヨロシクお願いします😁
ご予約以外でもLINEからお気軽にご相談OKです🙆♂️
(もちろん、ご予約も大歓迎😁)
LINEID👉arihiro244
勤務地はアメ村にある
【ヴィフクローネ】と言うお店です🙌
こちらからでもご予約可能です🙇
インスタ👉arista244
スタイルアップなどしてますのでフォローお願いします!
0コメント