美容業界クソ現場オブザイヤー2017について
少し前にツイッターでプチ炎上(したのか?)
美容業界クソ現場オブザイヤー2017
要約すると
美容師で今まであったクソな出来事つぶやけや?
と言った一種の遊びでもありクソなタグです🙆♂️
いやね、
これめっちゃおもろいんですよ笑
見てたら😂
一つ一つの内容はマジでクソです。
でもどこか共感してしまう。
いや、それはないやろ?
とはならない笑
でもやはり一定数の否定派は存在するわけです。
どこの世界でもそうです。
仕方ないわけです。
そんな中で僕もツイート。
まあ、本音です。
正直美容師って離職率半端なく高いです。
僕もこの業界長いので
辞めていく人を幾度となく見てきました。
そう
そしてそのクソな実情もね🙋♂️
多い理由としては
長時間労働
休み少ない
給料低い
スタイリストなるまでが長い
身体的理由
ですかね。
労働時間ってのは美容師からしたらどっからが残業なのかも分からないんですよね。
営業時間はありますがそれをまたいでまだお客様がいる事もザラですし
営業時間前、後にレッスンする事は業務にあたるのかもグレーゾーン。(人によって見解は違います。)
休みも大体平均月に5〜7回が多いんですかね?
多い少ないの基準が分からないですがよく聞く週休2日を基準にするならまあ、少ないんかな?
休みも撮影や、セミナー、レッスン、色々やる事も多いのでそれが業務外なのかもやはりグレーゾーン(人によって見解は違います。やはり)
給料に関しては最近は改善してるとこもありますがそれでも微々たるものです。
アシスタントで20万あったら
やっべ!よしゃっ!
ってなぐらいです。
ほいでスタイリストまでが長い。
平均で3〜5年って言われてますね。
もっと長い人もいますよね。
これに関してはもう…お店の判断ですね。
長いって基準もよく分からないですがそう感じる人がやはり多いみたいです。
身体的理由に多いのが
手荒れ
腰痛
でしょうね。
手荒れでドクターストップかかって辞めた人。
何人か見てきました。
どうしようもないですよね…。
そんな人は今だったら1000円カットみたいなステージであれば活躍できますけどね。
(シャンプーないから)
腰痛。ヘルニアね。
これも見た事あります。
そして僕もリアルタイム腰痛いです。
整骨院行きたいです。
ヘルニアじゃないよ?
今、上げてきた事はまあ、
代表的なやつ。
ほんで
美容業界クソ現場オブザイヤー2017
はもっとゲスいリアルな言葉達。
僕が言いたいのは
美容師の良い部分が先行しすぎた故に離職率も高くなってるんじゃないか?って事。
オシャレ!
自由!ぽい。
カッコイイ!
分かります。
でも、いざなってみるとさっき挙げた問題にぶち当たり理想と現実の落差で耐えられなくなる。
そんな人達も多く見てきました。
いや、
それが一番多かったです笑
弱いとことか、至らないとことかって
もっとオープンでいいんじゃね?
って思うんですよね。
だってそれが本当なんだから。
遅かれ早かれ当事者は気づくでしょ。
勿論、しっかりしたサロンもあります。
でもクソサロンもあります。マジで。
それらを踏まえてこれから美容師を志す人は判断しても良いかな?と思うんですよね。
そしたらこんなコメントが
はい、おっしゃる通りでございます。
これに対してはなんの返事もしませんでした。
圧倒的に考え方が違うのですり合わせる意味が見出せなくなったからです🙋♂️
そんな事で集客、求人に影響が出るなら
改めたら?
ってだけで
因果応報?
クソサロン→
クソが!と思ったスタッフ→
クソが!な思いを発信→
その影響でクソサロンが損
はい、因果応報です。
ほんで
極論すぎだろ?あ??
と言ったコメント。
この方は現役美容学生で学生中にサロンオープンと言った従来の考えで言えばありえない思想をもってる方で個人的には好きです。
それに対してもこの後意見を何度か交換しました。
僕としては極論と言った意識は無くて
かつてのこの業界がネガテイブイメージを隠しすぎたせいで今の現状になってる要素はあると思ったんですね。
で、あるならネガテイブなリアルな声を出す事でデメリットもあるかもしれないけど
それらを知った上でメリットも産まれる
(それなら美容師をそもそも目指さない、それでもやりたい!と言った意思の強い人材が育つ可能性、改善できるポイントを各々考える事ができる等)
そんな感じ。
手相も見て欲しいらしく😂会いにいこうかな?と言ってくれていたので期待してます🙆♂️
見ていて思うのは本当いろんな人達がいて
いろんな思想があって
答えなんて何もないって事。
いわば
生きてたらそれが答え。
そんな風に思う。
正解も不正解もない様なこんな時代だからこそ
しっかり自分で考えて、選択して、答えを出す。
その繰り返しですね。
批判にアツくなってる人に言いたい事があります。
所詮、ツイッターやで?笑
ご予約以外でもLINEからお気軽にご相談OKです🙆♂️
(もちろん、ご予約も大歓迎😁)
LINEID👉arihiro244
勤務地はアメ村にある
【ヴィフクローネ】と言うお店です🙌
こちらからでもご予約可能です🙇
インスタ👉arista244
スタイルアップなどしてますのでフォローお願いします!
0コメント